11月2日(土)3連休初日。あいにくの雨でしたが、人が人を呼び多くの方がMカフェに足を運んでくださいました。
今回は『専門職から学ぶ認知症②』と題して、特別養護老人ホーム明幸園 看護師の八鍬律子さんによるミニ講話。
施設の看護師として働くなかで、認知症であっても全てが分からなくなるわけではなく、大切にしたい思いや考えを持ち続けていること。その人らしさは変わらないことに気づかされ、認知症のイメージが大きく変わったと。
認知症の人ではなく、ひとりの人として本人と向き合っていくことが大切だと話してくれました。
看護師としての経験から、医療や福祉・介護の専門職の中でも、まだまだ認知症に対する偏見があり専門職の皆さんもぜひMカフェに足を運んでほしいと話がありました。
次回は、12月7日 Mカフェ ♪ クリスマスコンサート ♪
皆さまの参加をお待ちしております。